お知らせ
新型コロナウイルス対策(体内にウイルスが入る事は防ぎきれない)出来る事
■対策のポイントは免疫力を機能させること
皆さん、新型コロナウイルス対策は万全でしょうか。マスクや手洗いの徹底や換気をしたとしても体内に入ってしまうことは防ぎきれないと感じられている方もおられるのではないでしょうか。ウイルスが入って来たら体は免疫機能で対抗してくれます。つまり免疫機能が発揮されやすい体調を維持する事がウイルス対策になります。
■免疫力を機能させるためには
1.肩回しや首回しをする
免疫機能が発揮されるされるには体温が36.5度以上を保つ事が有効と言われています。肩や首周りの筋肉が体温を作っていると言われています。ですから肩回しや首回しを思い出した時にされる事をお勧めします。頻度は多ければ多いほど良いと思われますが、やりすぎて疲れると筋肉を硬くしてしまい逆効果となります。疲れない程度が良いでしょう。同じ姿勢を続けても筋肉を硬くしてしまいます。筋肉が柔らかくいられるように心がけて肩回し首回しをしてください。
2.睡眠も含めて7時間以上横になる
睡眠も含めて7時間以上横になると重力の影響を少なく出来るので、血行が良くなり免疫機能が発揮されやすいそうです。横になりすぎて運動不足になっても血行が悪くなると思われますが。
■体調を整えるための参考資料(筋肉を柔らかくして血行が良くなる技術)
今、私が習いに行って身につけようとしている技術は筋肉を柔らかくする為の技術です。しかも、やろうと思えば誰でも自分で出来る技術で、科学的データにより筋肉を傷けずに柔らかく出来ると証明された物です。私の周りで慢性痛をお持ちの方に、習った技術を試させて頂き痛みが改善される体験をさせて頂いています。ぜひこれを読んで頂いた皆様の筋肉を柔らかくさせて頂き、今のウイルス騒ぎの中でも元気に生活してもらいたいと思います。しかし、現在外出が自粛される中でお会いする事をためらわれる方もおいでかと思います。そこで習いに行っている組織のホームページのリンクを貼っておくので、ご興味のある方はぜひ見て頂き自分で筋肉を柔らかくして元気に生活して頂きたいです。そして騒ぎが落ち付きましたら、ぜひお会いできたら嬉しいです。
下記のリンクまたはQRコードから、このお知らせで取り上げた免疫機能を高めるヒントを詳しく知る事が出来ます。
私が習っている技術を開発した先生が作られたページです。
下記のリンクまたはQRコードから、腰の筋肉を柔らかくする方法を知る事ができます。
腰の筋肉を柔らかくすると全身の筋肉が柔らかくなると言われています。技術を開発した先生の事も分かる内容です。